![]() ![]() |
---|
|
こんにちは。ハッピー・カーゴのギョウムです。先週の日曜日は、いい天気だったので、友人たちと浜離宮でピクニックをしました。東京湾に面し海水を引いた池が特徴の浜離宮は、都心からもアクセスが良く、観光客も少ないのでピクニックに最適な場所です。
今回は14時からのピクニックだったので、お弁当ではなくお菓子を友人たちとシェアしました。私が持参したものをご紹介します。今回私が持参したのは、すべて日本各地の名物です。都内にはアンテナショップが多く、直接現地に訪れなくても、いろいろな名物が手に入るので便利ですよね。
1. おいり (香川県)
おいりは香川県の名物です。もともとはに引き出物としてゲストに渡されていたそうです。 直径1cmほどの玉状が基本形態で、パステルカラーのかわいいスイーツです。味はほのかに甘いおせんべいです。口のなかでふわっと溶ける食感も独特です。ビジュアルのかわいさにやられて購入したのがきっかけですが、値段も500円以下ということもあり、既に何回かリピート買いしています。
北島屋の丸ぼうろは、楽天で取り扱いがなかったので、別の佐賀県内のお店のものです。
コメント 0